筋膜リリース講座
\ 全身の凝りやむくみをほぐそう /
筋膜リリースをすることで、全身がほぐれ、
家事や育児が、楽になる身体作り、動ける身体、
整体に行かずに、
サービス内容
こんな日常生活は要注意!!
*運動する機会が少ない。
*同じ姿勢で座りっぱなし、よく脚を組む
*スマホやパソコンを長時間みる
*寝ても疲れがとれない
*授乳やおむつ替えなど、赤ちゃんのお世話で無理な姿勢が多い
*整体やエステに通っても、元通りになることが多い…etc
1つでも当てはまると思った方は、筋膜が癒着してますよ!!
筋膜癒着をほぐし、動きを良くしないと何をしても効果は半減!
皆さんは、【筋膜】という言葉をご存じですか?
筋膜とは、筋肉を含むタンパク質の薄い皮。
この膜が、筋肉や臓器、血管、神経など全てを包んでいます。
簡単に言えば、全身のタイツのようなもの。
この筋膜が癒着することで、筋肉の可動域(動く範囲)
すると、様々な身体の不調が出てきます!
筋膜リリースを私としませんか??
筋膜リリースをすることで、全身がほぐれ、
家事や育児が、楽になる身体作り、動ける身体、
整体に行かずに、
こんな方を対象としています
- 首や肩こり、四十肩など痛みや辛さがある方
- 腰痛やギックリ腰をしたことがある
- 背中が張っている
- 逞しい二の腕が気になる
- 下半身がなかなかサイズダウンしない
- おしりが四角くなった
- ウエストのくびれが消えた
- 足のむくみや冷えを感じる
- 年々代謝が落ち、痩せづらくなっている
当日の流れとタイムスケジュール
1.オンライン(ZOOM)の場合、
2.お子様とご一緒か、お1人での参加かによって、
3.自己紹介(講師や参加者)など、
4.講座スライドを使って、筋膜リリースのポイントを説明します
5.ご自身の凝りや硬さをチェックします
6.筋膜リリースボールやフォームローラー、
7.リリース後に、もう一度凝りや硬さのチェック、変化をみます
8.ご感想・ご質問タイム
当日の準備物
- 筋膜リリースボール(アマゾンで1000円程度)
- フォームローラー(こちらはなくても、始めは大丈夫です)
- ヨガマット(こちらはなくても、始めは大丈夫)
利用規約
- 講座内でご案内するエクササイズは、ご自身の体調を見て、
安全に行える範囲で行ってください。 - 運動レベルがキツい、辛いと思った時は一旦休憩し、
無理がないように行ってください。 - 本講座の受講風景をカメラ等により撮影・録画し、
録画した映像や写真を、協会のホームページやSNS上で、各種広告・ 教材等として利用することがあります。利用拒否の方は、お申し出ください。 - リアル講座の場合、赤ちゃんから目を離さず、
赤ちゃんの安全確保は親御さんにお願いしております。 - 会場に持込みされました、おもちゃ、水筒などは、
ほかの赤ちゃんがなめてしまう可能性があります。 - 口に入れてはいけないもの、
入れられると困るものはお持ち込みにならないよう、 お願いいたします。 - 上記項目をご理解、ご協力をいただけます方のみ、
ご参加をお願いいたします。
キャンセルポリシー
- 当日のキャンセルは、ご遠慮ください。
- 2日前までにご連絡をいただければ、
日時変更で対応させていただきます。 - やむを得ないご状況の場合も、
上記と同様に日時変更にて対応させていただきます。 - お客様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けして
おりません。 - 予めご了承ください。